@tirolea...

2010年8月1日
http://musicsnavi.com/
@tirolea...
ol8lo : @tirolean あのフレッシュな風は直に当たるとキツイデスヨネ。

eau_0c : OD=押し出し KY=寄り切り(くるしい

eau_0c : eau_ODとか余りにリアルでやりかねない。

temtan : ちょっと言い過ぎだった気がする *Tw*

orange21 : @ninkan 8ビートがシャッフルっぽかったら50年代でそうじゃなかったら60年代とか。

seabream : ぴかぴかー

eau_0c : ODは大量に飲まなくてはならないから勇気が要るよな。ああでも僕の場合だと喘息用のテオフィリンあるからな。過剰に飲めばコロリといけるわ。

seabream : スポンジボブとスティッチのかわいさを教えて欲しい

eau_0c : 例えばBとDは孤独。

thien : Homer Simpson se la joue Mad Men

ol8lo : サランラップに身悶える。痛い。でも奥は気持ちが良い。

orange21 : 海綿体は違うだろ海綿体は。

temtan : まあ、必要だと判っている高い買い物を色々と躊躇する気持ちはわかる。今の自分は車に対してそんな感じだし。 *Tw*

amadeusrecord : @necocoron @otosakuzou @cozysc @hatonodanna @valvallow お仕事ご苦労様です。

orange21 : @ninkan それ新しめで衰える前のやつっぽいですね。六、七十年代の。

temtan : @pal9999 ぼめさん来るの!うがーがーっ! *Tw*

amadeusrecord : @hatonodanna イカゾルゲ?♪

orange21 : little richardの8ビートがストレートになったのはどの曲あたりからだっけか。8ビートの発明者の一人としてもっと彼は尊敬されていい。

amadeusrecord : @tc_501 おとこのこだいしゅき♪

myo_fujiko : 固定費 貢献利益率も固定 こていこていか。 固定の分母の単位貢献利益も固定は納得。 こていこていこてい。

seabream : maloさんのアレは下ネタなのかよくわからない

eau_0c : つまりすべてがF理論を導入するとOBとODは孤独。

ol8lo : ×サランラップ ○サロンパス

myo_fujiko : @idetky コレで受かったら面白いですよねw 右脳しか使ってませんからw でも右脳で頑張ってって言われてるんで・・・www

myo_fujiko : 問題集が解けた・・・恐るべし右脳w

seabream : サランラップw

orange21 : 凄い間違え方だな。 

amadeusrecord : @cozysc おはようございます 目がさめたら部屋が真っ暗でした?♪

myo_fujiko : このテキストのグラフって難しく書きすぎなんだよね・・・こんなん書いてたら時間足りないからぜんぶ簡易化しちまったじゃないか。

myo_fujiko : それをやらせる為に敢えて難しく書いてるのかしら・・・? 怖いわ大原先生。大好きwww

ol8lo : 下ねたを書いているつもりはないです。いつも。

orange21 : スポンジボブかわいくないで思い出したが、ハム太郎握りつぶしたいって言った時に瞬時に女の子に「握りつぶしたい!」って同意された時、この学校に来て良かったとオモ言った。

orange21 : まろは天然だから。

myo_fujiko : @smokeymonkey オヅラは久し振りに聞きましたw

mizchi : コード書いてる。ちょっと規模が大きくなってくると最初の段階でインターフェース考えてないと死ねる。死んでるなう。



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索